大阪のラーメン まんねん › 2011年08月
2011年08月26日
麺屋一慶

阪急茨木市駅より北へ5分ほど行ったところです、この界隈もラーメン屋さんが増え、その中でも雑誌やブログでの評価の高いお店です。
完成度高いわ〜
北摂のラーメン屋さんが集まって、お客さんが喜べる企画できたらいいですね〜
ご馳走様です。
Posted by まんねん at
10:48
│Comments(0)
2011年08月25日
京都龍旗信

麸屋町蛸薬師に4月末にオープンされました。
この一年で4店舗目のオープン、大変やろな〜
京都限定「鱧の冷やかけ」
をいただきました。
泉州産の鱧と水なすの天ぷらがどん!スープにも鱧の骨を使ってるとか!
大変贅沢な一杯でした。
ご馳走様です。
Posted by まんねん at
11:30
│Comments(0)
2011年08月24日
日東食堂

国宝犬山城から徒歩5分。
小牧市の妹の所へ行く道中に立ち寄りました。
国宝4城ってご存知ですか??
姫路、彦根、松本、犬山。私は知りませんでしたが、あと松本城へ行けば制覇です。
そして、愛知県といえば…
「みそカツ」
ご馳走様です。
Posted by まんねん at
11:53
│Comments(0)
2011年08月23日
麺や拓

北堀江、堀江小学校の近く。「麺や輝」出身の繁盛店、何ヵ月か前に浪速区に2号店をオープンされました。
豚骨と魚介系スープを合わせた「Wラーメン」
どちらのスープも主張し過ぎることなく、絶妙にマッチしています。
ご馳走様です。
Posted by まんねん at
10:28
│Comments(0)
2011年08月22日
空堀商店街

坂道の商店街って想像できますか?
空堀商店街がそうなんですよね〜
松屋町筋から谷町筋を越えて上町筋まで。
映画プリンセス・トヨトミの撮影も行われたお好み焼き屋さん「ことみ」
昔の雰囲気の残る、なんとなく緩やかな空気の流れる街でした。
Posted by まんねん at
10:49
│Comments(0)